ひきこもれない♂の秋葉原Diary (/_;)
新年明けましておめでとうございます。
今年はようやくOpenIDが飛躍しそうな予感。
でも昨年を振り返るに、楽天は大手でOpenIDファウンデーション・ジャパンに参加しているから、いつかは楽天からOpenIDが貰えるものだと信じてずーっと待っていたが、蓋を開ければ"楽天あんしん支払いサービス"とかいうオープンでない提供方法を選択しやがって、流石は楽天クオリティと驚嘆した年末だった。
そこで、今年こそOpenIDという事で、仕方なくICQ(AOL)のOpenIDを頂戴した。